2011_5月連休_祖母

今年も登山シーズンが来ました。
第一発目として、この連休で祖母(古祖母-障子岳-祖母)に登ってきました。
その報告をだらだらとしたいと思います。

メンバー:こくぶ、あまご、おはら、のとはら


行程:
5/2 大学から車で古祖母登山口(尾平越トンネル横)へ。この日は駐車場にテント泊。
5/3 尾平越=(150)=古祖母=(90)=障子岳=(20)=天狗岩=(90)=祖母山=(15)=9合目山小屋(テント泊)
5/4 9合目山小屋=(40)=宮原=(160)=尾平=(120)=尾平越   車で大学へ。

マップ:

5/2
移動の日。
朝10時に大学を出発し、大分方面へ。
高速道路が無く、連休の中日だけあって国道10号線は渋滞。

登山口についたのは夕方5時。
長く続くくねくね道に疲れ果てる。
到着後、ガソリンが無いことに気づく。
今後の為を思い、GSを探しに再び下りる。
30㌔ほど離れたところで給油し、また戻ってくる。
結局登山口についたのは夜8時。

テントを張り、ラーメンをゆがき、就寝。
移動だけですでにくたくた。

5/3
6:30起床。
昨日まで雨で天気が危ぶまれていたが、朝起きると晴れてた。
朝食はパン。コスモスで買った食パン5枚80円。

装備を整え、8時出発。
けっこう急な傾斜で先が見えない。


▲出発後40分くらいで傾山-祖母までの縦走路にでた。いつか縦走してみたい。


次こそは頂上だ!を何度も繰り返し、10:45分、やっと古祖母山頂。
事前に調べた所要時間より+60分オーバーで先行き不安。


▲古祖母山頂で。

休憩後出発。
古祖母-障子岳は尾根沿いなので、急な登りも無く快調に進む。

障子岳山頂で昼食。
山頂から祖母までの道を一望することができる。


▲障子岳山頂。後ろの山が祖母。

障子岳-祖母の中間の天狗岩が次の目的地。


▲天狗岩。上を向いた人の形に見える。その鼻が特徴的。

障子岳から天狗岩まで20分程度でついた。
途中の分岐にザックをおき、岩までピストン。
岩までの道は険しく、落ちたら即死できる絶壁だったが、そこからの眺めは最高だった。


▲こんな感じ。


▲足が震える程の高度感。天狗の鼻の先にあたるところ。奥に見えるのが傾山。

天狗岩で絶景を十分満喫した後、祖母に向けて出発。
祖母までは、平坦な尾根沿いを進み、最後に梯子やロープの多い急な登りがあった。
個人的には、この最後の登りは槍ヶ岳山荘-槍ヶ岳までの登りよりもきつかった。
カメラを出す余裕も無かったのが残念。

最後に岩登りで高度を稼ぎ、15:40、祖母山頂。


▲祖母山頂。宮崎県最高峰、九州本土では6番目の高さ。

ちょっと曇り気味なのと黄砂の影響もあり、阿蘇までは見渡せたが、九重までは見えなかった。
宮崎に来て3年ちょっと経つけど、やっと県下最高峰に立つことができた。

人も増えてきたので、程々のところで出発。

9合目の小屋までは15分くらいでついた。
屋根はソーラーパネルで覆われていて、中ではポップミュージックが流れるというなんとも快適そうな小屋だった。
小屋の主人とちょっと話し、テン場へ。

テン場には4張くらいのテントがあって、それなりににぎやかだった。
地面も芝で、寝るにはよさそうだった。

夕飯はもちろんカレー。
スルメを焼きつつ梅酒を飲み、ほっと一息。
山行で一番好きな時間^^


▲スルメがうめぇんだよ、

お話を楽しみ、9時くらいに就寝。

この日の実働時間は8時間ちょっと。

5/5-こどもの日
6:30起床。
予報では雨だったが、降ってはいなかった。
朝食に、パンにレトルトシチューをつけ、食べる。

テントを片付け8:00出発。
今日は下山。

あまりの傾斜と運動不足でひざがガクガクした。

▲2合目付近で。頭に巻いてるバンダナは、2011年祖母山山開き特製バンダナ。山小屋の主人にいただいた。


▲ミヤマキリシマ?つつじ?がぼちぼち咲く。


▲尾平で祖母連山をバックに。横に川もあり、上高地から見た穂高に似ている。

11:30尾平着。

尾平-尾平越の登山道入り口がわからずだいぶ迷う。

鳥居が目印となり、やっと登山道に入ることができた。
超急斜面で、利用者は少なさそう。

途中ででかいシャベルを持った変な人たちに遭遇。
服装から登山者ではないと思われる。
やたらとジロジロ見られる…目つきも怖い。
赤ん坊でも殺して埋めてるのかなと思った。
けど、たぶんそんな感じのことをしてたんじゃないかと思う…

スコップで殴り殺されないかと後ろを気にかけつつ通過。

車道に出て15分くらい歩き、やっと尾平越トンネル(登山口)までたどり着いた。
13:30 下山完了。

 

帰りに原尻の滝により、温泉に入って帰途につく。

夜10時くらいに大学着。解散。

------
今回の登山の行程の所要時間などは、全部ネットからの情報だったので、実際の時間とだいぶずれがあった。
多分ネットの人は健脚で、軽装だったのだろうと思う。
計画を立てる際はもっと標準的な時間を参考にしたいとおもった。

------
祖母だが、県下最高峰ということで、その山に登ることができてとても満足した。
実働時間はちょっと長かったけど、疲れ具合と景色の良さが比例しているいい登山だった。
今回の全日程にかかったお金も、移動費、食費、サイト費、そのほか食費など合わせて4千円以内には収まった。

お金は掛けないけど密度は高い、良質な休日を送ることができたと思う。

運転を頑張ってくれたこくぶくんにも感謝したい。

次はどこに行こうかな。